こんにちは!新作グミが同じ日にいくつも販売だと、
朝からコンビニはしごのグミオタクのpocha(ぽちゃ)です!
今回は、2025年4月14日(月)に新発売の、
「ロボコめし オレンジソーダ味」をレビューしていきます!
過去のロボコめしのレビューはこちらから↓↓
忍者めし鉄の鎧 グレープ味の再販が決定!詳しい記事はこちら↓↓
「ロボコめし オレンジソーダ味」の商品紹介

2回目の忍者めしとのコラボとなるのですが、
今回は劇場版「僕とロボコ」公開を記念した特別コラボみたいです✨
パッケージが5種類あって、
第1弾に引き続きレアなヒザ型グミに加え
第2弾からは超レアなマルチバースロボコの顔型グミも追加。豪華コラボですね!
(マルチバースロボコってなに笑笑)

今回ゲットしたのはこちらの比較的かわいいロボコ(?)
人気のパッケージは既に売れていて、このパッケージが多く残っていた感じです。
成分表は以下の表と画像でご確認ください!
原材料名 | 果糖ぶどう糖液糖(国内製造)、砂糖、ゼラチン、米粉、ポリデキストロース、濃縮果汁(オレンジ、みかん、りんご)、水飴、こんにゃく粉、澱粉/酸味料、香料、光沢剤、着色料(赤色40号、黄色4号)、(一部にオレンジ・りんご・ゼラチンを含む) |
---|---|
内容量 | 20g |
栄養成分表示 | (1製品20gあたり)エネルギー 64kcal、たんぱく質 2.4g、脂質 0g、炭水化物 14.7g、食塩相当量 0.02g |
本品に含まれるアレルギー物質<特定原材料及びそれに準ずるもの> | オレンジ・りんご・ゼラチン |

どこで売ってる?
気になる販売場所なんですけど…

わたくしpochaは、セブンイレブンでゲットいたしました!
その他、ファミリーマートでも発見しております!
コンビニがねらい目かと思います。
ロボコめし食します

全部で8粒入っていたのですが、
…
え、レア型も超レア型も1個も入ってないんですけど??!(泣)

1個は入っててほしかった笑
気を取り直して、表面にパウダーは付いてなく、
サラサラマットな質感で手は汚れません。

一粒は小さめなものの、弾力が強く、かなりのハードグミです。
顎がけっこう疲れるのと、噛み切るのが大変で食べ応えは抜群。

味は、ドリンクバーのオレンジソーダの味そのもの。
ただサワーパウダーも無いし、インパクトはかなり弱い。
ソーダにこだわらず、普通にオレンジ味で果汁感を出してもよかったと個人的に思います。
もう少し味が濃くてもよかったのかな…?
(食感を楽しむグミって感じです)
うーん、お気に入りグミにはならなかったですが、
シンプルなグミが好きな方におすすめだと思いました!
最後に僕とロボコの情報
僕とロボコってなんだ?という方へ

「週刊少年ジャンプ」(集英社)にて連載中の、昨年累計発行部数120万部を突破した宮崎周平による人気漫画を原作とするTVアニメ。美少女メイドロボ「オーダーメイド」が一家に1台普及した時代、平凡な小学生である、平 凡人(たいら ぼんど)のもとにやってきた、規格外のメイドロボ・ロボコとの奇妙な日常を描いたギャグコメディ。劇場版も公開予定の今大注目の作品です。
公式サイト:https://boku-to-roboco.com/
平ロボコ【僕とロボコ公式】🦵 (@roboco_hizanapa) / X
©宮崎周平/集英社・僕とロボコ製作委員会
ここまで読んでくださりありがとうございました!去年に引き続き
ロボコと忍者めしがコラボするとは…✨
次はどんなコラボがあるか楽しみですね!