こんにちは!海鮮だとホヤと焼き牡蠣と🦀が好きな
グミオタクのpocha(ぽちゃ)です!
今回は、コンビニで見つけたインパクトの強いグミ、
UHA味覚糖さんから「まるでホタテグミ」をレポしていきます~
最近セブンイレブンで再販された
辛ラーメントゥーンバのレポはこちらから↓↓
商品概要
ゆるいイラストのパッケージのグミ、なんか増えてますね。

ホタテ味なのかと思いきや、よく見ると白桃味らしいです🍑
(てかホタテ味は食べたくない)
価格:税込172円
内容量: 40g
発売時期: 2025年6月下旬
販売場所:セブンイレブン

セブンイレブンでしか見つけてないよ!
下にある「モチド」もおいしいよ。(へえ)
成分表示
成分表示や原材料の詳細は以下の画像よりご確認ください!

濃縮果汁を見ると、ももだけでなくりんごも使ってるみたいですね🍎
深みが出るのかな?(適当なこと言うな)
食べていきますが正直に言います。
このさけてるパッケージでまず二度見。
ん?ホタテ?え?ってなりますよね。ほんとに斬新。

見た目
これはホタテ…なのか?
なんかパッケージのよりピンクで、ホタテには見えないですね笑

開封すると桃の匂いがすごく広がります🍑
ホタテ…?桃の匂い…?でもホタテに見えない…
という、脳がだいぶ混乱を起こします。
その混乱は口に入れるその瞬間まで続き…
食べた感想
うーん、ああーこれは見た目の混乱に加えて
なんともいえない食感がより混乱を招き、
美味しさを感じないです。(ごめんなさい)

まず桃味ですが、桃味の水(い〇はす)みたいな味します。
要するにうっすら桃を感じます。
サワーパウダーなどはかかってないので、
味のインパクトは少なく、シンプルな味。

次に食感ですが、画像のようにさいて食べることもでき、
ホタテっぽくしているようですが
口の中でパラパラになり、細かいカスとなり、
桃の香り付きの消しゴムをかじった時みたいです…(かじったことあるのかよ)
ほかの方にも食べてもらいましたが、
同じような感想を言ってました。(香りのする消しゴム)
「さけるグミ」が好きな人には同じ特許番号の商品だから、おすすめかも!✨
まとめ

ということで、衝撃の新作「まるでホタテグミ」の紹介でしたが
いかがでしたか?
まるで○○系だと、「まるでりんごグミ」がおすすめです。🍎
最近(現在7月2日)、「まるでなしグミ」が販売されるようなのでレビューお楽しみに!
↓↓

最後まで読んでくださりありがとうございました!pochaでした~