こんにちは!梅雨入りして湿度が苦しい
グミオタクのpocha(ぽちゃ)です!
今回は、BANDAIさんから2025年6月9日 に登場の
「SHARIRIT GUMMY(シャリリットグミ)」をレビューしてまいります!🍋
大人気忍者めし鉄の鎧の記事はこちら↓🍇
シャリリットグミの商品概要

価格 | 170円(税込:184円)※この商品は軽減税率8%対象商品です。 |
---|---|
発売日 | 2025年6月9日 発売 |
売場 | 全国量販店の菓子売場等 |
内容量 | グミキャンディ38g |
販売元は(C)BANDAIさん。

pochaはファミリーマートでゲットしたよ!

バンダイ キャンディ公式X(旧:Twitter)アカウント(@candytoy_c)を
フォローして対象の投稿をリポスト(リツイート)すると、
こちらのグミがもらえるキャンペーンも開催中みたいです✨
詳しい参加方法はこちらから↓
栄養成分表示

原材料名や栄養成分表示は↑の画像からご確認ください!
実食!!(とん〇るずのみなさんのおかげ…風)
見た目

雪の結晶の形がすごくクオリティが高くて
なんなら結晶で2種類の形があることにもびっくりしました。❄️
個数は雪の結晶が6個、アイスクリームが5個と
値段の割に少し少なめに感じますが
デザインが凝っているからこその価格ですね!

味はソーダ味とレモン味の2種類で、
どちらもしゃりっと感をポイントにしているみたいです。
冷やしても美味しいらしいよ!❄️
なおpochaは早く食べたくて常温で食べた模様。。。
食感と味
レモン味から食べてみます。(アイスクリーム型)

周りにサワーパウダーがまぶしてあるので、少し酸っぱさがあります。
グミそのものは甘めで、かむかむレモンと似ているレモン味。

こんなにつぶれるくらいふにゅふにゅしてる食感✨
想像以上に柔らかいので、ハード系好きだと物足りないかも…

続いて、(今年最初の~)雪の華を~食べてみます。(は?)
こちらは周りにパウダーは無く、糖衣コーティングでしゃりっと感を演出。
味は甘めのソーダ味で、駄菓子系のソーダ味に近いです。

断面を見ると明らかですが、
糖衣コーティングの内側はゼリー状に近いぷるぷる系グミ。
食感の違いが楽しめます。
「ガツンとみかんグミ」と構造がそっくりなグミだったよ!
まとめ

今回は新作グミの紹介をさせていただきました!
BANDAIさんのお菓子といえば、「キャラパキ」や「つりグミ」など
遊び心を取り入れたものが多いですよね🍫
今回は食感を楽しみつつ、見た目にもこだわりを感じるグミだなと思いました!✨
味も子供向けの甘め仕様なので、
気になった方は食べてみてください!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
pochaでした~!