こんにちは!サワーズシリーズの中だったら
ちびサワーズが好きなグミオタクのpocha(ぽちゃ)です!
今回は、2025年3月31日(月)に新発売の、
「シンサワーズグミグレープ味」をレビューしていきます!🍇
最近再販した話題のグミのレビューはこちらから↓↓
シンサワーズグミの商品紹介
カタカナ表記で最初気づきにくいかもですが、
サワーズってこいつ↓のことです

なんかいっきに平成を感じますね。
亀梨くんがカメになってCMしてましたね🐢
で今回、どこをリニューアルしたのかというと…

「中までスッパうま!」を新たなコンセプトに、極端に酸っぱい“刺激系”ではなく酸味の加減を調整、香りやグミ全体の“味の奥行き”を感じられる商品
だそうです。
要するに、パウダーだけでなくグミ本体の酸っぱさを加えたそうです。
どこで売ってる?
こちら各種コンビニ、スーパーなど割と多くの場所で目撃いたしました。
数量限定ではないので、ゲットしやすいかと思います!
商品概要

商品名:「シンサワーズグミグレープ味」
発売日:2025年3月31日(月)
発売地域:全国
内容量:50g
参考価格:オープン価格
商品特徴:グレープの香りや味が、「中までスッパうま!」と共に楽しめる「新感覚ハードグミ」
製造:ノーベル製菓株式会社
成分表示は以下の画像でご確認ください。

食レポはここから

15粒入っていて、サワーパウダーがまぶしてあります。
このパウダー、ずっと持ってると溶けてベタベタするので注意。

サイズはこのくらいで、忍者めしより1周り大きいです。
何度も言いますがパウダーがすぐベタベタして、嫌な気持ち。
正直に言います。
味は目隠ししたら何だか分からない人工的な味です。😞
色にだまされてはなりません。
よく味わうと、やはりグレープ味ではないです。
果汁感やグレープ味を求めている方にはおすすめしませんm(_ _”m)

弾力はかなりある方で、噛み応えは満足感があります。
コンセプトの”中までスッパ”ですが、
すぐに飲み込まず噛み続けてるとその酸っぱさを感じられます。
噛めば噛むほど酸っぱさは増しますが、
他にも酸っぱいグミはあるなあ…という感じです。
ハードグミが好きな方、サワー系グミが好きな方におすすめです!
まとめ

今回はあまりおいしいという食レポはしていませんが…
個人の好みによる感想なので、ご了承を…
食感を楽しめる、量もそれなりに多いという部分が推しポイントですかね!
最後まで読んでくださりありがとうございました!
グミオタクのpochaでした~